生パスタ 手軽に簡単ソースレシピ(ボロネーゼ)

お肉のゴロゴロした感じと、生パスタのもちもちした食感がクセになります。
2人分
材料名 | 分量 |
パスタ | |
生パスタ(リングイネ) | 1袋(2食分) |
パスタ茹でる用塩 | 大さじ2 |
ソース | |
ひき肉 | 200g |
玉ねぎ | 1個 |
にんにく | 1かけ |
ドミグラスソース缶詰 | 100g |
ホールトマト缶詰 | 200g |
オリーブオイル | 大さじ2 |
コショウ | 少々(お好み) |
パスタのゆで湯 | 300㎖ |
パセリみじん切り | 少々 |
材料を準備します。
玉ねぎをみじん切りにカットします。
にんにくは芯をとり薄切りにします。
生パスタをゆでるお湯を沸かします。
約3リットルの多めのお湯に塩(大さじ2)を加える。
必ず沸騰したところに生パスタを入れてください。
ひき肉を炒めます。
オリーブオイルを熱し、中火でひき肉を炒めます。
にんにくを加えます。
ひき肉の色が変わったらフライパンの端によせ
出てきた脂でにんにくの色がきつね色に変わるまで炒めます。
玉ねぎを加える。
みじん切りにした玉ねぎを加え、火を通しながら全体と炒め合わせます。
ドミグラスソースを加える。
玉ねぎがしんなりしてきたら、ドミグラスソースを加えます。
ホールトマトを加える。
トマトをくずしながら加え、全体を混ぜ合わせます。
トマトが煮くずれて、水っぽさがなくなるまで煮込みます。
煮込む
生パスタのゆで湯、コショウ(少々お好みで)を加え再び煮込みます。約5分
生パスタと絡める
ゆで上がった生パスタ(リングイネ)とソースを絡めます。
ソースをしみ込ませるようにすることで美味しさがアップします。
完成!
きざんだパセリをのせれば完成です。